2004-12-12
_ スケジュールの重ね合わせ
グループのスケジュールをどのようにデータとして持ち、表現するのが一番使いやすいのでしょうか。既存のグループウエア(サイボウズ、Microsoft Exchange)では以下のような扱いになっていることが多いです。
- 各個人ごとに「スケジュール領域」がある。
- スケジュールオブジェクトには、内容・時間・参加者を記録する。
- 各個人のスケジュール領域には自分が関わっているスケジュールを表示する。
- グループのビューがあり、グループに参加している人の個人スケジュール領域を一覧形式で表示する。
- グループを擬似的な人間として登録する。
- グループに関係があるスケジュールを登録するときは、参加者に「擬似的な人間として登録したグループ」も加える。
「私たちは昔から日常を複数の組織やグループにまたがって属しながら生活しています」「個人が、自分の所属する複数のグループのスケジュールを横断的にみることができる」という考えは、実にまっとうです。
このページからリンクがあるのですが、iCalenderをRDF化したフォーマットRDFカレンダー:イベント情報の公開と活用は実現すると便利そうです。RDF/RSSは最近のWeblogブームでメジャーになったので、受け入れやすいのではないかと思います。
「スケジュールの重ね合わせ」が表現できるスケジューラ、つくってみない? > tach氏
[ツッコミを入れる]